ようこそ、とこマップへ
下記の地図で気になる地域にカーソルを合わせてクリックしてみてください。
その地域の独特のところてんの食べ方が見られます!

ところてんの食べ方を投稿する
TOPに戻る

北海道


こここ  2024年08月17日
生姜醤油1択
昔みたいな食感のところてんもありませんね
2024年04月29日
我が家はポン酢で食べます、さっぱりして美味しいです。
伊達老人  2022年07月14日
仙台では酢醤油にお砂糖でした。オヤツでしたね。
2020年08月19日
札幌です。メープルシロップでした。メープルシロップ+牛乳も好き。黒蜜の作り方を覚えてからは黒蜜です。母が関西で育ったのでところてんは拙宅では甘いもの扱いです。
ゆず  2019年07月10日
育ったのは千葉で、学生時代は京都でしたので北海道の意見としてよいか分かりませんが、私は二杯酢にからしです。京都で黒蜜が出てきてびっくりしました。くずきりに黒蜜はいいのですがところてんは二杯酢のほうが合うような気がするのですが、こればかりは好みですね。
ここに投稿するために周囲の道産子に意見を聞いたらなんと「ところてんを食べたことが無い」人がほとんど。そのことに一番びっくりです!
2019年05月31日
北海道釧路市ですが黒蜜です。
就職して関東に30年くらい住みましたがその時初めて酢醤油で食べました。
たぶん 祖父母の出身(北海道へ移住世代)が黒蜜で食べるところだったのかもしれませんね。
札幌市に住んでます。ところてんは三杯酢でからしを添えて…が定番です。旅行中に黒みつに出会ってびっくりしました。さっぱり食べられる三杯酢は北海道では多いのでは?
北海道は絶対三杯酢 どうして黒蜜かけて食べられるのか信じられない甘いモノが大好きなので一度挑戦 思わず出てきそうになったもん 黒蜜だって大好きなのよ ドーしてと言う感じです だからマップ作り大歓迎
札幌市
冷やし中華風→きゅうり、薄焼きたまごの千切り、トマト、ワカメを乗せて酢醤油で食べたりします。だって、ところてんってチョットしか無いのに高いし。邪道だなんて言わないでね、カサを増やしてゆっくり味わう為の苦心策なんだも~ん。(ところてんは1歳10ヶ月の息子も大好きです)。
冷やして酢醤油でたべる。北海道

北海道


こここ  2024年08月17日
生姜醤油1択
昔みたいな食感のところてんもありませんね
2024年04月29日
我が家はポン酢で食べます、さっぱりして美味しいです。
伊達老人  2022年07月14日
仙台では酢醤油にお砂糖でした。オヤツでしたね。
2020年08月19日
札幌です。メープルシロップでした。メープルシロップ+牛乳も好き。黒蜜の作り方を覚えてからは黒蜜です。母が関西で育ったのでところてんは拙宅では甘いもの扱いです。
ゆず  2019年07月10日
育ったのは千葉で、学生時代は京都でしたので北海道の意見としてよいか分かりませんが、私は二杯酢にからしです。京都で黒蜜が出てきてびっくりしました。くずきりに黒蜜はいいのですがところてんは二杯酢のほうが合うような気がするのですが、こればかりは好みですね。
ここに投稿するために周囲の道産子に意見を聞いたらなんと「ところてんを食べたことが無い」人がほとんど。そのことに一番びっくりです!
2019年05月31日
北海道釧路市ですが黒蜜です。
就職して関東に30年くらい住みましたがその時初めて酢醤油で食べました。
たぶん 祖父母の出身(北海道へ移住世代)が黒蜜で食べるところだったのかもしれませんね。
札幌市に住んでます。ところてんは三杯酢でからしを添えて…が定番です。旅行中に黒みつに出会ってびっくりしました。さっぱり食べられる三杯酢は北海道では多いのでは?
北海道は絶対三杯酢 どうして黒蜜かけて食べられるのか信じられない甘いモノが大好きなので一度挑戦 思わず出てきそうになったもん 黒蜜だって大好きなのよ ドーしてと言う感じです だからマップ作り大歓迎
札幌市
冷やし中華風→きゅうり、薄焼きたまごの千切り、トマト、ワカメを乗せて酢醤油で食べたりします。だって、ところてんってチョットしか無いのに高いし。邪道だなんて言わないでね、カサを増やしてゆっくり味わう為の苦心策なんだも~ん。(ところてんは1歳10ヶ月の息子も大好きです)。
冷やして酢醤油でたべる。北海道


ようこそ、とこマップへ!!

下のプルダウンリストで気になる地域に選択してみてください。

その地域の独特のところてんの食べ方が見られます!

地域のところてんの食べ方をみる

ところてんの食べ方を投稿する


北海道


こここ  2024年08月17日
生姜醤油1択
昔みたいな食感のところてんもありませんね
2024年04月29日
我が家はポン酢で食べます、さっぱりして美味しいです。
伊達老人  2022年07月14日
仙台では酢醤油にお砂糖でした。オヤツでしたね。
2020年08月19日
札幌です。メープルシロップでした。メープルシロップ+牛乳も好き。黒蜜の作り方を覚えてからは黒蜜です。母が関西で育ったのでところてんは拙宅では甘いもの扱いです。
ゆず  2019年07月10日
育ったのは千葉で、学生時代は京都でしたので北海道の意見としてよいか分かりませんが、私は二杯酢にからしです。京都で黒蜜が出てきてびっくりしました。くずきりに黒蜜はいいのですがところてんは二杯酢のほうが合うような気がするのですが、こればかりは好みですね。
ここに投稿するために周囲の道産子に意見を聞いたらなんと「ところてんを食べたことが無い」人がほとんど。そのことに一番びっくりです!
2019年05月31日
北海道釧路市ですが黒蜜です。
就職して関東に30年くらい住みましたがその時初めて酢醤油で食べました。
たぶん 祖父母の出身(北海道へ移住世代)が黒蜜で食べるところだったのかもしれませんね。
札幌市に住んでます。ところてんは三杯酢でからしを添えて…が定番です。旅行中に黒みつに出会ってびっくりしました。さっぱり食べられる三杯酢は北海道では多いのでは?
北海道は絶対三杯酢 どうして黒蜜かけて食べられるのか信じられない甘いモノが大好きなので一度挑戦 思わず出てきそうになったもん 黒蜜だって大好きなのよ ドーしてと言う感じです だからマップ作り大歓迎
札幌市
冷やし中華風→きゅうり、薄焼きたまごの千切り、トマト、ワカメを乗せて酢醤油で食べたりします。だって、ところてんってチョットしか無いのに高いし。邪道だなんて言わないでね、カサを増やしてゆっくり味わう為の苦心策なんだも~ん。(ところてんは1歳10ヶ月の息子も大好きです)。
冷やして酢醤油でたべる。北海道

北海道


こここ  2024年08月17日
生姜醤油1択
昔みたいな食感のところてんもありませんね
2024年04月29日
我が家はポン酢で食べます、さっぱりして美味しいです。
伊達老人  2022年07月14日
仙台では酢醤油にお砂糖でした。オヤツでしたね。
2020年08月19日
札幌です。メープルシロップでした。メープルシロップ+牛乳も好き。黒蜜の作り方を覚えてからは黒蜜です。母が関西で育ったのでところてんは拙宅では甘いもの扱いです。
ゆず  2019年07月10日
育ったのは千葉で、学生時代は京都でしたので北海道の意見としてよいか分かりませんが、私は二杯酢にからしです。京都で黒蜜が出てきてびっくりしました。くずきりに黒蜜はいいのですがところてんは二杯酢のほうが合うような気がするのですが、こればかりは好みですね。
ここに投稿するために周囲の道産子に意見を聞いたらなんと「ところてんを食べたことが無い」人がほとんど。そのことに一番びっくりです!
2019年05月31日
北海道釧路市ですが黒蜜です。
就職して関東に30年くらい住みましたがその時初めて酢醤油で食べました。
たぶん 祖父母の出身(北海道へ移住世代)が黒蜜で食べるところだったのかもしれませんね。
札幌市に住んでます。ところてんは三杯酢でからしを添えて…が定番です。旅行中に黒みつに出会ってびっくりしました。さっぱり食べられる三杯酢は北海道では多いのでは?
北海道は絶対三杯酢 どうして黒蜜かけて食べられるのか信じられない甘いモノが大好きなので一度挑戦 思わず出てきそうになったもん 黒蜜だって大好きなのよ ドーしてと言う感じです だからマップ作り大歓迎
札幌市
冷やし中華風→きゅうり、薄焼きたまごの千切り、トマト、ワカメを乗せて酢醤油で食べたりします。だって、ところてんってチョットしか無いのに高いし。邪道だなんて言わないでね、カサを増やしてゆっくり味わう為の苦心策なんだも~ん。(ところてんは1歳10ヶ月の息子も大好きです)。
冷やして酢醤油でたべる。北海道

TOPに戻る