ようこそ、とこマップへ
下記の地図で気になる地域にカーソルを合わせてクリックしてみてください。
その地域の独特のところてんの食べ方が見られます!

ところてんの食べ方を投稿する
TOPに戻る

千葉県


2022年08月27日
酢醤油にからし、青のりをかけて食べます。
千葉県民です  2022年08月27日
房総なんですが、ところてんと言えば酢醤油と、青のりとゴマとからしですよね。青のりとゴマのふりかけがついてるので、いつもそれをかけていただいてました。都心にでてきたら、ふりかけがついてなくて、ちょっとさみしい気がしたました。
まぁ  2021年10月27日
黒蜜
まぁ  2021年10月27日
黒蜜
2020年08月20日
酢醤油に辛子、青海苔と食べます。
さっぱりしておいしいです
2018年12月16日
昭和50年代のころ、まわりの大人は酢醤油+からしが当たり前だったらしいが、まだ小さかった私は砂糖などで甘くして食べていた。
その影響か、今でも甘くしないと食べれない。

飲食店でところてんを注文すると酢醤油+からしで出てくる。砂糖や蜜にしてくれと頼むと、子供だねと馬鹿にされたことがある。
2016年06月07日
鴨川あたりでは昔は天草でところてん作って食べるのが結構一般的でした。
母は酢醤油で食べていましたが、甘いものが好きな祖母は黒蜜で。私も子供の頃は甘くして食べていましたが、今は酢醤油です。
船橋市。普通に添付のたれなどをかけて食べます
香取郡
昔、子供の頃に母がところてんをついて、それに二杯酢をガラス瓶に入れ杉の葉で栓をしてあるたれをかけて食べましたが、杉のいい香りがして美味しかったです。
出身 千葉県
お酢にちょっと醤油を入れてそれにおしところてんを入れてつるっと食べる

千葉県


2022年08月27日
酢醤油にからし、青のりをかけて食べます。
千葉県民です  2022年08月27日
房総なんですが、ところてんと言えば酢醤油と、青のりとゴマとからしですよね。青のりとゴマのふりかけがついてるので、いつもそれをかけていただいてました。都心にでてきたら、ふりかけがついてなくて、ちょっとさみしい気がしたました。
まぁ  2021年10月27日
黒蜜
まぁ  2021年10月27日
黒蜜
2020年08月20日
酢醤油に辛子、青海苔と食べます。
さっぱりしておいしいです
2018年12月16日
昭和50年代のころ、まわりの大人は酢醤油+からしが当たり前だったらしいが、まだ小さかった私は砂糖などで甘くして食べていた。
その影響か、今でも甘くしないと食べれない。

飲食店でところてんを注文すると酢醤油+からしで出てくる。砂糖や蜜にしてくれと頼むと、子供だねと馬鹿にされたことがある。
2016年06月07日
鴨川あたりでは昔は天草でところてん作って食べるのが結構一般的でした。
母は酢醤油で食べていましたが、甘いものが好きな祖母は黒蜜で。私も子供の頃は甘くして食べていましたが、今は酢醤油です。
船橋市。普通に添付のたれなどをかけて食べます
香取郡
昔、子供の頃に母がところてんをついて、それに二杯酢をガラス瓶に入れ杉の葉で栓をしてあるたれをかけて食べましたが、杉のいい香りがして美味しかったです。
出身 千葉県
お酢にちょっと醤油を入れてそれにおしところてんを入れてつるっと食べる


ようこそ、とこマップへ!!

下のプルダウンリストで気になる地域に選択してみてください。

その地域の独特のところてんの食べ方が見られます!

地域のところてんの食べ方をみる

ところてんの食べ方を投稿する


千葉県


2022年08月27日
酢醤油にからし、青のりをかけて食べます。
千葉県民です  2022年08月27日
房総なんですが、ところてんと言えば酢醤油と、青のりとゴマとからしですよね。青のりとゴマのふりかけがついてるので、いつもそれをかけていただいてました。都心にでてきたら、ふりかけがついてなくて、ちょっとさみしい気がしたました。
まぁ  2021年10月27日
黒蜜
まぁ  2021年10月27日
黒蜜
2020年08月20日
酢醤油に辛子、青海苔と食べます。
さっぱりしておいしいです
2018年12月16日
昭和50年代のころ、まわりの大人は酢醤油+からしが当たり前だったらしいが、まだ小さかった私は砂糖などで甘くして食べていた。
その影響か、今でも甘くしないと食べれない。

飲食店でところてんを注文すると酢醤油+からしで出てくる。砂糖や蜜にしてくれと頼むと、子供だねと馬鹿にされたことがある。
2016年06月07日
鴨川あたりでは昔は天草でところてん作って食べるのが結構一般的でした。
母は酢醤油で食べていましたが、甘いものが好きな祖母は黒蜜で。私も子供の頃は甘くして食べていましたが、今は酢醤油です。
船橋市。普通に添付のたれなどをかけて食べます
香取郡
昔、子供の頃に母がところてんをついて、それに二杯酢をガラス瓶に入れ杉の葉で栓をしてあるたれをかけて食べましたが、杉のいい香りがして美味しかったです。
出身 千葉県
お酢にちょっと醤油を入れてそれにおしところてんを入れてつるっと食べる

千葉県


2022年08月27日
酢醤油にからし、青のりをかけて食べます。
千葉県民です  2022年08月27日
房総なんですが、ところてんと言えば酢醤油と、青のりとゴマとからしですよね。青のりとゴマのふりかけがついてるので、いつもそれをかけていただいてました。都心にでてきたら、ふりかけがついてなくて、ちょっとさみしい気がしたました。
まぁ  2021年10月27日
黒蜜
まぁ  2021年10月27日
黒蜜
2020年08月20日
酢醤油に辛子、青海苔と食べます。
さっぱりしておいしいです
2018年12月16日
昭和50年代のころ、まわりの大人は酢醤油+からしが当たり前だったらしいが、まだ小さかった私は砂糖などで甘くして食べていた。
その影響か、今でも甘くしないと食べれない。

飲食店でところてんを注文すると酢醤油+からしで出てくる。砂糖や蜜にしてくれと頼むと、子供だねと馬鹿にされたことがある。
2016年06月07日
鴨川あたりでは昔は天草でところてん作って食べるのが結構一般的でした。
母は酢醤油で食べていましたが、甘いものが好きな祖母は黒蜜で。私も子供の頃は甘くして食べていましたが、今は酢醤油です。
船橋市。普通に添付のたれなどをかけて食べます
香取郡
昔、子供の頃に母がところてんをついて、それに二杯酢をガラス瓶に入れ杉の葉で栓をしてあるたれをかけて食べましたが、杉のいい香りがして美味しかったです。
出身 千葉県
お酢にちょっと醤油を入れてそれにおしところてんを入れてつるっと食べる

TOPに戻る